楽しい道を歩みたい!

楽しく生きようとする発達障害者のブログです!

MENU

BOT-29 アクアスポーツDXの性能レビュー!【キャップ革命ボトルマンDX】

今回は

BOT-29 アクアスポーツDX

のレビューをしていきます!

 

 今回おそらく最も扱いやすくスタンダードな機体はこのアクアスポーツDXだと思います。

 

 威力はそこそこ、弾は撃ちやすく、マガジンを使えば最大3連射可能で1体だけしか買えないけど強い奴がいいという方にはこの機体が最もオススメです。

 

 また高いフットも他にはないメリットデメリットがあり、アームやトリガーなども含めて改造するという点でも良い機体だと感じました!

 

 それでは詳しく書いていきます!!

BOT-29 アクアスポーツDXの性能レビュー!

購入はこちら!!

公式通販はコチラ!!

タカラトミーモール

 

セット内容

アクアスポーツDXには以下のものが入っています。

・コアボトル(スピードタイプ)

・星獣アーマー

・ブレットキャップ

 

コアボトル(スピードタイプ)

 スムーズな発射、連射に向いたスピードタイプのコアボトルです。

 

 このコアボトルにはASショートマガジンを取り付けられる穴が空いています。

 以前の3連マガジンはアーム依存だったため、どの素体のボトルマンにもつけることができましたが、今回からはこのコアボトルにしかつけられないようになりました。

 

 これによって今までのような「連射もできるけど弾の威力も高い」みたいな改造ができなくなり、全体のパワーバランスが整うようになったと感じます。

 

 改造の幅が狭まって面白くない…という方もいるかもしれません。

 たしかに以前のボトルマンの「発射さえ正常に行えるなら好き放題改造してOK」というのも改造の幅が非常に広く面白かったと思います。

 

 ですが、大会や対戦を想定して突き詰めていってしまうと全く使わないパーツが出てきてしまうことはもちろん、「最終的に強い数種類の改造」に行きついてしまい改造の幅があっても、実際に作られる改造の種類自体は少なくなってしまうと思っていました。

 

 今回のDXからはそういった何でもつけられる改造の幅が狭まった代わりに、色んなカスタマイズを考えたり、パワーバランスが整えられているおかげでボトルバトラーごとのカスタマイズの幅が広がったと感じます。

 

 そのため以前のボトルマンと比べるとバトルホビーとしての改造の面白さや競技性はかなり上がっていると思いました!!

 

 もちろん以前同様にあくまで仲間同士や了承を得た人同士であれば好きに遊んで構わないので、以前のように色々組み合わせたい!!という方はお互いが同意した上で自由に遊ぶのも面白いと思います!! 

 

ローラーホールド

 スピードタイプのホールドは上下にローラーがついたものです。

 発射する際にローラーが滑り、スムーズに弾が発射できるようになります。

 

 トリガーの抵抗も少なくなるため、あまり力を入れなくても発射することができ、片手撃ちなどもしやすいと感じました。

 

 デメリットは弾の威力。

 パワータイプのような締め付けがないため、一発の威力はだいぶ劣ります。

 ちなみに今回はコントロールタイプのコアボトルの方が威力が弱いため、スピードタイプは丁度中間くらいのパワーになっています。

 

 ただコントロールタイプ同様弱くはありますが、ターゲットシューティングなどの対人競技でターゲットが絶対に倒せないなんてことはありません。

 

 なのでこれと言って明確な苦手競技が少なく、非常に使いやすく強いと感じました。

 

 余談ですが、今回からマガジンがついていないコアボトルだけでも2発までは装填できるため、下手にマガジン付けない方が弾の回転率が早くなる(1試合に撃つ弾の数がマガジンをつけている時より多い)こともあったので参考までに。

 

星獣アーマー

ASヘッド

 このアクアスポーツDXで一番気になるパーツです。

 

 基本的に何か特殊な機能があるわけではなく、あくまで飾りの部分ではありますが、片手撃ちする際に邪魔にならず持ちやすいと感じました。

 

 が、気になるのはこの頭の外れやすさです。

 他の2種と比べアクアスポーツDXのヘッドだけがコアボトルへの固定が甘く、対戦中に落ちてしまうことがあります。

 

 最初は私の物が個体差として不良個体を引いたのかな?とも思いましたが、対人戦している時も相手のアクアスポーツDXの頭が外れて中断することもあった他、ネットでもそういった意見が出ていたためアクアスポーツDX共通の問題だと思います

 

 他ヘッドに変えたり手で支えたりすれば外れないようにはできますが、ちょっと気になってしまいました。

 

ASアーム

 小さくあまり出っ張ってもいないため持ちやすく邪魔にならないアームです。

 

 特に何か特徴があるわけではありませんが、締め撃ちなど特殊なアクションをしないなら最も使いやすいアームだと思います。

 

 正面から見るとこれでもかというくらいホールドに接触させないように作られており、意地でも締め撃ちさせないという意思を感じます。

 

 先ほども書きましたが、別に威力自体は極端に低いわけではないのでそこまで締め撃ちできないことに悲観することは無いと思います。

 

ASフット

 実はアクアスポーツDXの中で一番注目しているパーツのASフットです。

 特徴はその身長で

 コーラマルDXなどの中サイズのフットと比べるとこんな感じ。

 かなり身長が高めに作られています。

 

 この身長の高さというのがポイントで、キャップの発射位置が高くなり、かなり上の方を飛ぶようになります。

 

 そのためターゲットシューティングで「一度も地面に接触すること無く相手のターゲットの上部に当てられる」ことを確認しています。

 

 これの何がヤバいかというと、一切妨害を受けることがないという点です。

 

 ターゲットシューティングなど対面で撃ち合う競技をしていると、フィールドに落ちた発射後のキャップや倒れたターゲットが邪魔になることと、相手が自分の撃った弾に当たって相殺されるということがあります。

 

 このフットを使えばそういった妨害を一切受けること無く相手のターゲットに当てることができます。

 

 さらにターゲットの上部に当てることができればど真ん中に当てるよりもターゲットの体勢が崩れやすいため威力不足を補うことも可能です。

 

 ただしキャップを上向き(ロゴが上)で装填しないと普通に低いショットになるので、装填の際には注意が必要です。

 

 またターゲットシューティング以外の競技では裏目に出てしまうことがあり、バトルスナイプやプッシュボトルではターゲットに当たらないなんてこともありました。

 

 そのため上を飛ばすとき以外はキャップを下向きに入れるか、やや前に傾けて撃つことを意識しておくことが必要です。

 

 逆に言えば上下で撃ち分けられるのも強みだと考えることもできます。

 

 バトルスナイプなどでは下向きにキャップを装填すれば問題なくターゲットに当てることもできますし、プッシュボトルの倒れたターゲットなどもしっかりと狙うことができます。

 

 まだ発売してから時間もそこまで経っていないので簡単に判断はできませんが、現状でもこのフットは色々な可能性を秘めていると感じているので使いこんでいきたいなと思っています!!

 

 フットは後方に伸びているのでASショートマガジンをつけても自身を保持してくれます。

 それ以外のカスタマイズでも安定性があるので使いやすいかもしれませんね。

 

ASトリガー

 ASトリガーは縦に長く上部分が若干返しになっています。

 片手撃ちする際に上部に返しがあると指が引っ掛かってズレにくくで撃ちやすく、アクアスポーツDXのコンセプトにあったトリガーだと思います。

 

 ただ表面自体はツルツルしているので指は滑りやすいのと、ケルペプスのトリガーのようなしっかりとした返しがついているわけではないので力を加えすぎるとトリガーから手が外れちゃうような気はしました。

 

ASショートマガジン

 弾の装弾数を増やしてくれるマガジンです。

 今回のASショートマガジンは先ほど説明したようにスピードタイプのコアボトルにしか装着することができません。

 

 このマガジンを取り付けることで装弾数が3発になり、他のタイプのコアよりも多く連射をすることができるようになります。

 

 ただDXのコアボトルは元から2発までなら装填できるため、マガジンを取り付けても1発しか装弾数が増えないのがちょっと気になるところ。

 

 今回のASショートマガジンは連結することが可能で、複数個ASショートマガジンを用意すれば一応無限にマガジンの長さを増やすことができます。

 

 マガジン1つ追加するごとに装弾数は1つ増えるようです。

 

 オススメの数があるとすれば2つですかね…?

 あまり装弾数が多くても弾込めしている間に負けてしまいますし、全て撃ち終わった後の装填がマガジンの長さ分遅くなってしまいます。

 

 合計4発の装填なら全て命中させればターゲットシューティングを1回の弾込めで終わらせることができますし、長さも極端に長くないので装填スピードも遅くなりにくいと思います。

 

 とはいえ正直1つでも十分な気はしますし、別につなげればつなげるほど強くなるわけではないです。

 なのでお金に余裕がある方以外は1つで十分だと思います。

 

 以前のマガジンと違って連結用の出っ張りがあるため、慣れるまで装填するのが難しいと感じました。

 使っていてもキャップの下側が空洞のため、こういった突起にかなり引っ掛かる感じがありました。

 最適な詰め方を見つけたり、誰かが行っているのをマネたりすれば装填の速度は上がると思います。

 

 興味のある方はTwitterで#ボトルマンで検索してみると、ものすごい速度で装填するボトルバトラーの方々を見ることができるので調べてみてください。

 

 

 

使った感想

 とても使いやすく、強い機体だと感じました。

 おそらく三機体の中で一番使いやすくて強い機体だと思います。

 

 キャップの威力が低くないためプッシュボトルからターゲットシューティングなど幅広い競技に対応できます。

 

 また弾道も変に逸れたりしないため、バトルスナイプなどのしっかり狙う競技もそこまで難しくありません。

 

 とりあえず迷ったらコレ買っておけば間違いないような気がします。

 

 欠点を上げるなら1つ目はやはり頭ポロリ問題。

 対戦中に頭が外れることがたびたびあるので、外れるたびに試合中断しなくてはいけないというのが気になるところ。

 本体を前後させたり、頭に手や指をかけなければ解決できるので慣れれば問題無いとは思います。

 

 次にフットの高さで、先ほど書いたようにフィールドの妨害を全スルー出来るほど高い位置で飛ばせるメリットがありつつ、バトルスナイプなどではターゲットの上を飛んでしまうなんてこともありました。

 

 ただこちらに関してもキャップを下向きで入れることや、本体を前にやや傾けることで解決できるのでそこまで痛手ではありません。むしろデメリットをボトルバトラーの腕でカバーできるならメリットの方が大きいとまで思います。

 

 最後はマガジンの入れにくさですね。

 これは慣れていったり練習すれば解決できると思います。

 

 またあえてマガジン使わないというのもアリだなと思いました。

 

 片手撃ちがしやすいため、片手で撃ちながらもう片方の手で永遠と給弾し続ければかなりの回転率で弾を撃つことができます。

 

 私自身マガジンへの給弾が苦手なのでこういった使い方をしていますが、マガジン使わなくても全然強いと思います。

 

 むしろ人によってはマガジンを使わないほうが弾の回転率を上げられるんじゃないかな?とまで思っています。

 

 このように欠点をあげることもできますが、ほとんどカバーできると感じているので本当に気にならないと思います。

 

まとめ

ということで今回は

BOT-29 アクアスポーツDX

のレビューをしました!

 

総評

 パワーから連射、撃ちやすさ含め非常に強力な機体

 マガジンを使わなくても高い回転率で弾を撃つことができる

 ASフットがターゲットシューティングにおいて独自の強さを発揮する他、パーツも優秀

 

 マジでボトルマンどれを買えばいいかわからないけど、強いヤツが欲しいという方にはうってつけのボトルマンだと思います!!

 

 パーツ自体もASフットをはじめ他カスタマイズでも使えるものが多いため、改造する素体やパーツ取りとしても優秀だと感じました!!

 

 マガジンや弾の飛び方などちょっと気をつけなければいけない点はありますが、それらに慣れていけばもっと強く扱うこともできると思うので気になった方はぜひアクアスポーツDXを買ってみてください!!

 

購入はこちらから!!

公式通販はコチラ!!

タカラトミーモール

 

関連記事

rakumichi.hatenablog.com

rakumichi.hatenablog.com